ディズィーの『インペリアルレイ青>通常投げ』。
前回のコンボムービーに出てきたネタですが、
これはただの「見切りにくい投げ」ではありません。

なんとこの連携、暗転を見てから上入れっぱなしで逃げられない、
暗転後ジャンプ逃げ不可能投げ』なのです。
ブレイブルーのジェネシックエメラレルドテイガーバスターと同性質ですね。

その証拠に動画の前半、インペリアルレイで暗転してから上を入れっぱなしにしていますが
(画面下部のインプット入力に注目)
それがどうしたとばかりにディズィーに投げられてしまっています。

何故このような事が出来るのか・・・その秘密はFRCのタイミングにあります

GGXXACのムックには、このように書かれています。

FRタイミング画面暗転中、発生の9〜10F前

限られた枠内で説明するために何やらよく分からん表記になっていますが…。
詳しく書くと…

FRCのタイミングは攻撃判定が発生する瞬間の9〜10F前であり、
それは暗転の時間停止中である


という事になります。

そう、インペリアルレイのFRCのタイミングは「暗転の時間停止中」であり、
それによりディズィーは「暗転中で相手が動けない時にも行動することが出来る」のです。

またインペリアルレイの発生は「7+0F」であるため、
攻撃判定が発生する瞬間の9〜10F前に青が出来るということは
暗転中に9〜10Fまでなら自由に動くことが可能ということです。

動画の後半をご覧ください。
サイクバーストを放ち、チップが今にも破裂しそうになった瞬間に覚醒による暗転。
時間が停止しパンク寸前のチップの動作も停止します。
しかしよく見てみると…。
チップがその状態で停止したまま、インペリアルレイをFRCしたディズィーが
テクテクと一瞬だけ後ろ歩きしているのが分かるかと思います。

インペリアルレイはもともと発生が7+0F、いわゆる暗転後ガード不能ですが、
インペリアルレイFRC>立ちPでインペリの炎よりも先に立ちPを当てることが出来ます。

2_20090618203429.jpg

暗転中に青が出来るキャラはディズィーだけであり、
「暗転後ジャンプ逃げ不可能投げ」が出来るのも実はGGではディズィーだけ。
(まぁEXには何人かいるようですが…)
さらにもうひとつの覚醒は投げ技のネクロ怒った場合。

投げ間合いがかなり広いという点も考えると・・・やっぱりこいつは投げキャラですな!
inserted by FC2 system